くるまばな (車花) 

学名  Clinopodium coreanum subsp. coreanum
 (C.chinense subsp.grandiflorum, C.chinense var.parviflorum, C.urticifolium)
日本名  クルマバナ
科名(日本名)  シソ科
  日本語別名  
漢名  麻葉風輪菜(マヨウフウリンサイ, máyè fēnglúncài)
科名(漢名)  脣形(シンケイ,chúnxíng)科
  漢語別名  風車草(フウシャソウ,fēngchēcăo)、紫蘇(シソ,zĭsū)
英名  

2019/08/12 長野県富士見町入笠山 

2011/08/15 長野県霧ヶ峰 (八島が原)
2011/08/14 長野県八子ケ峰
 Click & enlarge.   

2012/08/03 長野県 立科町


 Clinopodium coreanum には、次のような種内分類群がある。

  クルマバナ subsp. coreanum(C.chinense subsp.grandiflorum,
         C.chinense var.parviflorum, C.urticifolium;麻葉風輪菜・紫蘇)
         
『週刊朝日百科 植物の世界』2-242
  オオクルマバナ subsp. stoloniferum(C.chinense var.parviflorum f.setilobum)
         
本州(福井以北の主に日本海側)に産
   
 クルマバナ属 Clinopodium(風輪菜 fēnglúncài 屬)には、世界に約100-160種がある。

  C. chinense
    オキナワクルマバナ subsp. chinense(風輪菜・華風輪・野涼粉草・苦刀草・九層塔)
         
九州・琉球・済州島・臺灣・華東・両湖・両広・雲南・山東に産
         
『中国本草図録』Ⅴ/2282・『中国雑草原色図鑑』179
    ヤマクルマバナ subsp. glabrescens(C.chinense var.shibetchense, C.japonicum,
         C.umbrosum var.shibetchense, C.kunashirense)
         
北海道・本州・四国・九州・朝鮮・中国産
  C. coreanum
    クルマバナ subsp. coreanum(Satureia chinensis;麻葉風輪菜)
    オオクルマバナ subsp. stoloniferum
  トウバナ C. gracile (C.confine;細風輪菜・剪刀草・玉如意・野仙人草)
         『中国本草図録』Ⅵ/2804・『中国雑草原色図鑑』179
  ニイタカトウバナ C. laxiflorum(C.laxiflorum var.parviflorum;疏花風輪菜)
臺灣産
    ツギタカトウバナ var. taiwanianum
  ミヤマクルマバナ C. macranthum(C.chinense var.macranthum)
         
本州(秋田~福井)・佐渡島産
  C. megalanthum (寸金草・山夏枯草・燈籠花) 湖北・西南産 『中国本草図録』Ⅵ/2805
    var. intermedium(中間寸金草)
雲南産 『雲南の植物Ⅰ』250
  C. micranthum
    アラゲトウバナ var. fauriei
九州・済州島産
    イヌトウバナ var. micranthum
    ミヤマトウバナ var. sachalinense(C.sachalinense, C.multicaule var.sachalinense,
         C.gracile var.sachalinense)
北海道・本州(近畿以北)・千島・樺太産
  C. multicaule
    ヤマトウバナ var. multicaule(C.multicaule var.taquetii,
         C.gracile var.multicaule;剪刀草・玉如意・野仙人草)
         
本州(宮城以南)・九州・済州島に産
    ヒロハヤマトウバナ var. latifolium(C.latifolium. C.gracile var.latifolium)
         
本州(宮城~中部地方)産
    ヤクシマトウバナ var. yakusimense(C.multicaule var.minimum, C. minimum,
         C.yakusimense, C.gracile var.minimum)
屋久島産
  カラミント C. nepeta(假荊芥風輪菜;E.Calamint)
  C. polycephalum (燈籠草・多頭風輪菜・斷血流)
華北・陝甘・華東・両湖・広西・西南・チベット産
  タイワンミヤマトウバナC. repens(匍匐風輪菜)
         
臺灣・華東・両湖・陝甘・西南・ヒマラヤ・インドネシア・フィリピン・ニューギニア産
   
 シソ科 Lamiaceae(脣形 chúnxíng 科)については、シソ科を見よ。
 「和名車花ハ莖節ヲ周リテ輪層ヲ成セル花狀ニ基ク」(『牧野日本植物図鑑』)。
 北海道・本州・四国・九州・朝鮮・華北・東北・山東・江蘇・陝西・四川・ウスリーに分布。
 中国では全草を薬用にする。

跡見群芳譜 Top ↑Page Top
Copyright (C) 2006- SHIMADA Hidemasa.  All Rights reserved.
クサコアカソウ シュロソウ スハマソウ イワチドリ チダケサシ 跡見群芳譜トップ 野草譜index